マットピラティス

永田小学校の家庭教育学級として
ピラティスレッスンを担当させていただきました。

年に数回(8回だったかな?)保護者が学ぶ機会
として開催されるのが「家庭教育学級」です。
過去には
染物を教えてくださる方がいらした会、とか
地域の方に郷土料理の作り方を習う会、とか
ネットとの付き合い方についての講習会、とか…
毎年趣向を凝らして開催しているそうです。
今年度は新型コロナウイルスの影響で
開催が何度か見送られたりもしましたが
今回は無事に開催できて良かったです(*^^*)
年末年始で緩んだり、寒さで凝り固まっていた身体を
少しはほぐすことができたかと思います。
ピラティスは筋トレ要素が強いけど
今回は伸ばす動きも多めに入れました。
気持ちよく身体を動かせていたら嬉しいなと思います(*^o^*)
「できなーい」と途中で言われていた方もいましたが
動きに慣れていないだけですので、慣れればできるようになりますよ。
最後に「何か質問はありますか?」と
みなさんに聞いてくださった教頭先生が
一番熱心に色々と質問してくださいました!
まずは興味を持っていただけただけでも嬉しいです。
最初は「テラピスでしたっけ?」と何度も言われ
名前を覚えていただけませんでしたから(笑)

このような出張レッスンもご要望があればご連絡ください。
よろしくお願いします(^o^)

ONE the studio

屋久島で初!のトランポリン、永田で初!のピラティス、骨盤調整クラス それぞれのクラスの最新情報はこちらから。

0コメント

  • 1000 / 1000